庭にある「はてな?」な葉っぱ【自然観察】

   アボガドちゃんのある我が家の箱庭は、サボテンも枯れるほど、日当たりが良くて乾燥してる。

 

   砂漠

 

   世話も手入れもしないから、環境に適応したものだけが育つ。

 

   で、時に、植えた覚えがない植物が芽をだし育つ。

 

   いままで、勝手に育った植物たち

 

・立浪草

    昔蒔いたミントの種の芽が出たと思ったら全然違った。一時期は、可愛い白い花と紫の花の2種類が大繁殖。

 

ランタナ

   こりゃ雑草じゃないなと思って、放っておいたら可愛い花を咲かせた。で、咲いた花の特徴を花好きな友達に説明して、一生懸命、種類特定。(スマホを持ってなかったから大変だったなあ)。

   かわいいから、更に放っておいたら、細かった枝が段々と立派な木になってきたので、慌てて抜いた。しっかり根もはってて抜くのが大変で、なんだか恐怖を感じた。

   そして、この子のばら撒いた種で、未だに子孫が庭のあちらこちらで、発芽してる。

   よくわかんないけど「これが外来種の恐ろしさかあ」って感じてる。

 

   あ、すごく話がズレた。

 

   何故これを書きはじめたのか。

それは、また、庭に謎の植物が出現したから。

 

f:id:mikao0416:20181123085338j:image

 

   多分、成長すると、よく見かけるけど、名前もしらない雑草なんだとおもう。

   生えはじめた葉っぱがちがうのかなあ。負担、雑草は大きくならないと気づかないからかなあ?

   

   我が家の砂漠に果敢に芽を出し、葉っぱを広げた葉っぱは美しい(おいしそう)。

 

   どんな雑草に成長するのかな?

また、しばらく放置して、様子を見守る私なのでした。